"PEライン"の記事一覧

ベイトPEで焦げた都市伝説的なアレ

今ではあまり言われないですが、ベイトリールのPEが焦げる焦げない論争なんてのがありましたね 確か焦げないで決着 自分はただ一度だけフルキャストしたら、ベイトリールから焦げた臭いが出たことがありました。始めの頃 明らかに焦げの臭い。これは聞いても無いですね、気のせいじゃない?だったのでベイトリールのPEは素人だった時なので気のせ…

続きを読むread more

ベイトでライン張らず緩めず

シーバスだとほぼ夜なんで遠投した先なのラインがどうなってるかは目で見えるわけはないので、ハンドル回してラインスラッグ取るときは軽くて、重くなる手前が張らず緩めず ハイギアなら多く取れるので伝わりやすく、重さがクッと 夜の方が真っ暗なので、目がきかなくなり感覚が分かりやすいです 高弾性のロッドでなくてもPEがあれば十分ですね …

続きを読むread more

結束強度と距離

PEとリーダーのナイロンの結び方を変えたら、だいぶロストが減ったので結束強度をと、測定器の購入でもと使い方を調べていたら、 手元で測る時と何十メートル先の根がかった時に引くのと結束強度は同じなんだろうか?と疑問 手元ではPEラインの距離が少ないから力は強くかかるかなとは思いますが、遠くだとラインの距離と材質も含めるとどう変わるのか。…

続きを読むread more